透徹した知性と瑞々しい感性があふれるライヴ録音登場! 佐原敦子&山田武彦によるプーランクのヴァイオリン・ソナタ!
1. プーランク: ヴァイオリンとピアノのためのソナタ FP119
2. レントヘン: 無伴奏ヴァイオリンのためのファンタジー
3. ベートーヴェン: ヴァイオリンとピアノのためのソナタ 第9番 イ長調 Op.47《クロイツェル》
4. アルベニス (クライスラー編): スペイン Op.165 第2曲 タンゴ
佐原敦子 (ヴァイオリン)、山田武彦 (ピアノ)
ライヴ録音: 2019年12月3日/ トッパンホール
★新レーベル、BRAVO Records第1弾リリース作品はヴァイオリンの佐原敦子とピアノの山田武彦のライヴ録音! プーランク、ベートーヴェンの有名曲の他に、佐原自身が長年にわたり追究を重ねているオランダの作曲家、ユリウス・レントヘンの無伴奏曲を収録しております。演奏パートナーに、山田武彦という最良のピアニストを得て、佐原敦子の瑞々しい創造の翼が、自由に飛翔します!
★「日本が誇るヴァイオリニスト、佐原敦子さんの待望の新録音です。確かな演奏技術、音楽を絶えず高揚させて紡ぎ出すワクワクするような推進力。エスプリの効いたプーランクや至高の名曲、ベートーヴェンのソナタでご一緒させていただき、目の覚めるような鋭さや豊かな音楽性を共にし、幸せな気持ちを感じながら演奏いたしました。そしてロマンティシズム溢れるオランダのレントヘン――佐原敦子さんが長年取り組んでいる珠玉のレパートリーです。生き生きとした演奏が生まれる瞬間を切り取った記録=録音が、佐原さんの美しい音楽を私たちの身近に届けます。」山田武彦 (ライナーノートより)
BRAVO-10001 ¥3,300(税込) R-Resonance Inc.
アーティストについて
佐原敦子(さはらあつこ)
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学卒業、同大学院ヴァイオリン専攻修了。文化庁芸術家在外研修員として2年間留学、ウィーン国立音楽大学大学院室内楽科修了。2004年ウラルスク国際ヴァイオリンコンクール優勝。日本各地をはじめ、イギリス、スコットランド、アメリカ、インド、カザフスタンなどでリサイタルや音楽祭に出演。イギリスのQuartzより [Atsuko Sahara Works for Violin & Piano] を、Toccata Classicsより[Julius Rontgen : Chamber Music Vol.1] をリリース。オランダの作曲家ユリウス・レントヘンの日本初演を行っている。学生時代より故P.ブーレーズ氏監督のルツェルン・フェスティバル・アカデミーに参加するなど現代音楽にも積極的に取り組んでおり、クァルテットで参加した「南聡作品集Second Air...」はレコード芸術特選盤を受賞。東京藝術大学大学院室内楽科非常勤講師を歴任、現在、藝大フィルハーモニア管弦楽団 (東京藝術大学講師) 、アンサンブルofトウキョウメンバー。
0コメント